投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

白馬岳の御来光

イメージ
 暗くて寒い 五月下旬に白馬岳に登る 朝薄暗いうちに小屋を出て 御来光を待つ やがて出てきました やや霞んでいるが 良い御来光 手前の山は小蓮華山 さて頂上に行くか

朝焼け

イメージ
 昨日1kのもやし入りの豚骨ラーメンを食べた きつかったけど何とか完食 写真は十一月の仙丈ヶ岳に行く途中の朝焼け 

2007年1月13日 豊田の街にて

イメージ
 今日は初めて粉コーヒーを 濾して飲んでいます ビターな味 明日は粉を少し減らそう 写真はとあるワンルームマンションから見た 豊田の図書館と古い家並み これらの渋い建物の多くは 今はもうありません

新安城にて

イメージ
 寒いので 朝から石油ストーブを炊く 写真は十一月上旬の 名鉄新安城駅付近 マンションが増えてきました

昭和の森にて

イメージ
 今日は会社で電話番 五月の連休の中日 昭和の森に行く 白い花が咲いていました 鳴き声を辿っていくと センダイムシクイが居ました 独特の声で鳴く センダイムシクイ エナガちゃんも出てきました 子育てでやつれています さて帰るか

2023立山行き2

イメージ
 今朝も寒い! 立山行き二日目 明るくなってから宿を出る 空が紅く染まってきました 奥大日岳と 泊まった雷鳥荘 みくりが池まで来ると 何と白い雄雷鳥が居ました やがて雷鳥観察会になってしまいました 室堂山荘近くまで行って 戻ってくると まだ彼は同じ場所に居ました 凍てつくみくりが池 女の子があそこに 雷鳥が居るよと指差す 何処だと探していると 何とか見つけました 始発のトロリーバスで 早めに帰る ロープウエイで山を下っていきます これにて2023雷鳥観察ツアーは終了

2023立山行き1

イメージ
 朝が暗い 一泊二日で立山に行ってきました 駐車場が満車なので 爺ヶ岳登山口に車を置く ロープウェイで登っていきます すでに冬山 室堂に到着 意外と暖かい 天気は快晴 スキーを楽しむ人々 みくりが池は凍っていました 今宵の宿 雷鳥荘に到着 チャックインして 再び散策 日が沈みつつあります 夕日に染まる奥大日岳 赤く染まる立山と半月 一日目は 残念ながら鳥は見かけませんでした 小屋に戻って温泉に入る 続く

根引峠にて

イメージ
 今朝も寒い 五月初めの夕方 根引峠に寄り道 名古屋ビル街が霞んで見えます 夕日に反射する豊田の街 さて帰ろう

岡崎を散策 その3

イメージ
 寒くて暗くて 起きるのが辛い 十月下旬の午後 岡崎の街を散策 愛知環状鉄道までやって来ました この辺りから貨物線が伸びていました ユニチカの工場まで来ました ユニチカの貨物線の跡 レールが埋まって残っています ユニチカの工場側 ジャリ石の所に線路がありました 奥に貨物ホームが残っています 川には 鯉が沢山泳いでいました さて買い物して帰るか

岡崎を散策 その2

イメージ
 昨日 石油ストーブを出しました 冬はこれが一番 十月下旬の岡崎にて 下町に降りる途中の 洋風の民家 手前は畑なのです 下町に降りてきました  旧家も随分減りました  例のお寺の長屋がある辺り  秋の空は高い 昭和の香りがする街角 伊賀川まで戻ってきました 十五年前の災害で すっかり変わってしまいました 続く

岡崎を散策 その1

イメージ
 今朝はさらに寒い 石油ストーブを出そうかな 十月下旬 岡崎のアピタに車を置いて 岡崎の街の北部を散策 伊賀八幡宮にやってきました 七五三で賑わっていました 丘の街までやってきました 秋の空は青い 古い給水タンクまで来ました 雑貨屋がありますが パンは売って無さそうで シャッターの閉まっている店は 本屋だった様で  坂の上のお寺にやって来ました 下町に下っていきます 続く