投稿

11月, 2017の投稿を表示しています

唐松岳の雷鳥達

イメージ
最近やや暖かい 九月半ば八方尾根経由で五竜岳に登る 唐松山荘裏に行くと雷鳥が二羽居ました 最初親子かと思ったが 後で動画て確かめると 二羽とも雌雷鳥でした 雷鳥達は同性でつるんで群れるのですよ ガスの山で シルエットになる雌雷鳥 さて頂上に行くか 唐松岳頂上に登ると 何と雄雷鳥が一羽居ました 頂上には登山者が沢山居るが ものおじしない雄雷鳥 やがてガスが切れたら 引っ込んでしまった雄雷鳥 さて五竜岳に行くか

イメージ
暗いと朝起きるのが辛い 写真はスマホのパノラマ機能を使った 夕方の虹

岡崎公園の白いシジュウカラ その110

イメージ
朝暗くて起きられない ゴールデンウイークのとある日の午後 からくり時計裏の城門近くの岩のコケを集める白ちゃん 羽ばたく白ちゃん 岩にへばりついて取り難いねえ白ちゃん 何度も来てコケと格闘する白ちゃん これぐらいにしとくかと白ちゃん 小枝で一休みの白ちゃん 珍しい所に居るねえ白ちゃん 小池で水浴びするつもりかな白ちゃん やっぱり水浴びを始めた白ちゃん 続く

紅葉狩り

イメージ
今朝は少し暖かい 写真は岡崎公園南の茶屋のモミジ 今年の紅葉は早めですよ

大日岳のセカンドインパクト

イメージ
今日も朝から石油ストーブで暖をとる 八月下旬夕方の大日岳にて 山頂から大日小屋に戻ろうと進むと あれ!雷鳥が沢山居る 雄雷鳥が二羽佇んでいます 岩場に陣取る雄雷鳥 もう一羽の雄雷鳥 写真は動画切り出し 登山道脇で砂浴びをするつがい 離れた場所で二組目のつがいも砂浴び中 雄雷鳥は雌に対してクチバシを突っついています 愛情表現の一つかな 山頂手前の登山道は雷鳥達に占拠されています 写真には四羽居ますが 実際六羽居ました 早くも雷鳥の秋群れか 目の前で砂浴びする雌雷鳥 お邪魔したね 小屋に戻るか 翌朝薄暗い中 もう一度大日岳山頂に行こうとすると 雄雷鳥がグエ〜と吠えていました ハンディカムAX100で録ったのだが 暗くて分かり難いねえ 山頂に行って早々と山を下る

SLでGO

イメージ
ただいま洗濯中 朝から石油ストーブで暖をとる 大井川鐵道にSLを見に行きました 

秋のテレビ塔にて

イメージ
音を立てて雨が降っています 今日は代休 写真は名古屋に研修に行った際 お昼休みに行ったテレビ塔辺りの紅葉 

大日岳の親子

イメージ
昨日石油ストーブを出しました 寒い冬はこれが一番 八月下旬大日岳に登る 奥大日岳まで足を伸ばしたがハズレ 夕方ガスの大日岳に行くと おや!これは噂の親子だな 大きくなったヒナ達は四羽 草むらに隠れるチビ雷鳥 チビ達を見守るママ雷鳥 大日岳山頂付近はお花畑が広まっています 岩場に佇むチビ雷鳥 生後二ヶ月ぐらいかな 姿はママ雷鳥にそっくりです チングルマとチビ雷鳥 この辺りは遅くまで雪渓が残っているので 高山植物の開花が遅いのです やがて親子達 飛び去ってしまいました さてガスの山頂に行くか

岡崎公園の白いシジュウカラ その109

イメージ
朝が真っ暗だねえ ゴールデンウイークのとある日の昼下がり 天守閣裏の城門にて 岩のコケを何とかき集めている白ちゃん 一生懸命にコケをかじる白ちゃん その状態で飛べるのかな白ちゃん 何度も岩場に来る白ちゃん コケ集めも大変だねえ白ちゃん ちなみにシジュウカラの巣作りは メスの仕事なのですよ コケをお持ち帰りの白ちゃん 若葉に止まる白ちゃん 続く

イワヒバリ

イメージ
今朝はミルクコーヒーにしました 相変わらず暗くて寒い! 写真は燕山荘テント場に居たイワヒバリ この小屋はまだ営業中だが 今年は寒くて雪多しで大変だろな