或る石垣 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 30, 2019 今朝も暑苦しい 写真はスマホで撮った 豊田の街のNTT裏にある石垣 昔ここにお城を築こうとしたのだが 何度の水難で断念したとの事 続きを読む
岡崎公園のヤマガラちゃん リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 29, 2019 暑苦しい朝 夏が来たねえ 四月半ばの昼下がり 岡崎公園に行く ヤマガラちゃんが居ました 桜も散っちゃったねえシジュウカラ モミジの木に居るヤマガラちゃん お尻を向けるヤマガラちゃん 去年は白ちゃんとよく遊んだこの公園 寂しいねえヤマガラちゃん アオムシを捕まえたヤマガラちゃん さて帰るかなヤマガラちゃん 続きを読む
水源公園のつぐみん リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 27, 2019 台風上陸の様で 今日は会社で電話番 写真は四月半ばのお昼 水源公園で見かけたツグミ 続きを読む
白馬山荘ゴールデンタイム2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 26, 2019 今朝は蒸し暑い 台風が来る様で 写真は夕日を反射する白馬山荘レストラン 夏山シーズンに入ったから人多し 続きを読む
松平東照宮の小鳥達 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 25, 2019 今日も暑くなりそう 四月中旬の夕方 松平東照宮に寄ってみる ウグイスが鳴いていました 池にはカモが居ました 駐車場まで戻ってくると 見頃の桜の木にウメジローが居ました 花の蜜を吸うウメジロー 日も暮れて薄暗くなってきました 何とエナガちゃんもやって来ました コゲラちゃんもお花見に参加 さて帰るか 続きを読む
2019常念岳行き 夏編 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 24, 2019 今日ぐらいから梅雨明けかな 夏がやって来ました 三又経由で日帰りで常念岳に登ってきました 日が差す安曇野 おや!富士山も見えるぞ でも天気は下り坂 常念への稜線を進む 八合目で二組の親子を見つけました 一組のヒナは六羽 続きを読む
昭和の森の小鳥達 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 21, 2019 今朝も暑苦しい 三月半ばのお昼過ぎ 藤岡の昭和の森に行く ホオジロ君が居ました ギ〜の鳴き声が 声を辿ってみるとアオゲラが居ました この鳥は日本の固有種なのですよ ヤマガラちゃんも出てきました シジュウカラも出てきました この子はビンズイかな ウグイスも居ました シロハラ君も居ました この前シギが居た川に来ると 同じ所にまたシギ君が居ました 前より羽根の色が変わっているシギ君 森に隠れているシロハラ君 さて帰るか 続きを読む
岡崎公園の小鳥達 その13 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 19, 2019 今朝も雨 今日は午前中有給 四月中旬の午後の岡崎公園にて お花見中のシジュウカラ 私は桜は散り初めが好き 曇り空の方が 桜の花の発色が良いのですよ さえずるシジュウカラ ヤマガラちゃんもお花見に参加 目を下に落とすと アオジの雌が出てきました カワイイアオジちゃん 君は愛想がいいねえ お城の桜も見納めかな さて帰ろう 続きを読む
2019雷鳥通り行き 夏編 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 18, 2019 疲れた 栂池経由で白馬岳に登ってきました 一日目は始終ガス日和 白馬山荘裏のお花畑は見頃 翌朝は良い天気 早めに下る 山の上の海の白馬大池 もう夏山 雷鳥十数羽見かけたのだが ヒナは一羽のみ どうも天敵にやられたらしい この山域も安泰ではなくなりつつあります 続きを読む
岡崎公園の小鳥達 その12 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 14, 2019 今朝も雨模様 今日は名古屋にガスの検針に行きます 四月半ばの午後の岡崎公園にて 桜の木にカワセミが居ました お堀のモミジに止まるカワセミ君 スズメもお花見中 シジュウカラもやってきました お澄ましシジュウカラ 今年は白ちゃん居ないから寂しいなあ 続く 続きを読む