投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

雷鳥坂の雄雷鳥達

イメージ
 今日で九月も終わりか 6月中旬栂池経由で白馬岳に登る 白馬乗鞍岳の稜線に上がると 早速雄雷鳥発見 白馬大池を経て雷鳥坂を登っていくと 雄雷鳥が居ました 写真は動画切り出し ケルンで見張り番の雄雷鳥 船越ノ頭の手前に また雄雷鳥が居ました 小蓮華山を登って行くと また雄雷鳥に出会いました この写真も動画切り出し 二重稜線の小蓮華山稜線 続く

ポケモンの写メを晒すの図 その14

イメージ
 九月は蒸し暑い日が多かった 7月のとある日の午後 久しぶりに東照宮に寄ってみる カワイイのが出てきました ピチューと記念撮影 7月中旬の爺ヶ岳中峰にて またお前かザングース ちなみにこの前に雷鳥の親子に無事会えました 爺ヶ岳南峯まで戻ってきました さて下ろう

大天井岳の雌雷鳥

イメージ
 今日は名古屋までガスの講習に行きます 六月の大天井岳行きの帰り 中天井岳から東天井岳に向かう途中 雌雷鳥が一羽居ました 雄雷鳥が居ないのでシングルらしい 大人しい雌雷鳥 写真は動画切り出し さて行くか

2005年3月 豊田にて

イメージ
 変な夢を見た 今から17年前の三月 豊田の街をお散歩 カメラは初代キスデジタル 思い出したのだが レンズは格安で買った シグマの28-300mmだと思う この道は昔の街道 渋い木道家屋 常夜灯があります 今はもう無いだろうな 西日を浴びる喫茶店 使用したレンズは テレ側が気に入らなくて すぐに売却してしまった

ポケモンの写メを晒すの図 その13

イメージ
 朝は涼しくなってきました 七月上旬の御嶽山の帰り 車中泊するお寺の先にある小池で サイホーンをパチリ 水田を見ながら車中泊 さて酒盛りだ 数日後蝶ヶ岳に登る 頂上で第3のビールで一息 カワイイポケモンが出てきました このポケモンは子犬なのか 槍がよく見えます また君が出てきた ちなみにこの日は雷鳥のヒナ祭りでした

蝶ヶ岳の雷鳥達

イメージ
 今日は会社で電話番 六月上旬日帰りで蝶ヶ岳に登る カヤクグリが居ました 瞑想の丘を経て下っていくと 雷鳥のつがいが居ました 雌雷鳥の後をついて行く雄雷鳥 虎模様の雌雷鳥 見張り番の雄雷鳥と お散歩する雌雷鳥 ハイマツもまだ茶色いです 尾っぽを上げる雄雷鳥 先に進む 蝶槍まで来ると 雄雷鳥達がバトルをしていました 今年の蝶ヶ岳は期待あり さて山を下ろう

西尾の街角

イメージ
 眠だるい 写真は最近散歩した 西尾のとある街角 この街も変わってしまった いずれかこの薬局も壊されていく事でしょう

ポケモンの写メを晒すの図 その12

イメージ
今朝も雨降り 六月下旬の南アルプス行き アサヨ峰まで行く ここは電波届きにくい 栗沢山まで戻ってきました 帽子を被ったピカチュー登場 珍しくヒトカゲが出てきました 何とカモネギまで登場 さて下るか 翌日仙丈ヶ岳に登る 小仙丈ヶ岳に登場した変な鳥 仙丈ヶ岳頂上で ピカチューが待っていました さて下るか  

御嶽の雄雷鳥達

イメージ
 今朝はちょっとぬるい 雨降りかな 六月下旬濁河温泉から 御嶽継子岳に登る 五の池小屋手前に雄雷鳥が居ました ハイマツに潜っていく雄雷鳥 先に進む 継子岳に行ったが不発 帰り道の岩場に雄雷鳥が居ました 見張り番かな じぃっとしている雄雷鳥 アブレオスかな 他の雄雷鳥がやってきました アブレオス二羽居ました 一羽はすぐに飛んで行ってしまいました 睨み合っているのでしょう 距離を置いて佇む二人 小雨が降っています 飛んで行くアブレオス カワイイナワバリオス また睨み合っている二人 やがて飛んで行ってしまったアブレオス 見張りを続けるナワバリオス さて下るか

豊橋にて その2

イメージ
 今朝は涼しい 六月下旬の午後 豊川沿いを進んで行く 最近あまり見かけなくなった 都市ガスの大きなガスタンク 船町の駅には 貨物用のレールが残っていました 線路沿いを進むと レール下を潜る歩道がありました この辺りに貝塚があったのかな 多分高台下は 昔海だったのでしょう 豊橋機関区裏に出てきました 特急伊那路が待機中 豊橋駅前にやって来ました 晴れてきて暑いので 木陰で一休み 寂れた商店街 豊橋公園に戻って来ました 木陰で一休み さて帰るか