投稿

3月, 2023の投稿を表示しています

みよし池にて

イメージ
 今朝も寒い 写真はみよしの大きな溜池 みよしの街より高い位置にあるのです

さくら

イメージ
 朝はまだ寒い 昨日 豊川市の御津山にお花見に行ってきました 今年は何処も開花が早い

小蓮華山の親子 その2

イメージ
 今日は代休 十月上旬白馬岳行き二日目 小蓮華山頂上を過ぎ 進んでいくと おや!雷鳥がいる 昨日出会った雷鳥親子に違いない 登山道を闊歩しています 大きくなったチビ雷鳥 写真は動画切り出し さて進むか

蔵王展望台にて

イメージ
 今朝は久しぶりに寒い 十二月のとある日 蔵王展望台に行く この日は薄っすらと富士山が見えました 太平洋が輝いています 豊橋港の後ろに見えるのは 南アルプスなのです さて散歩するか

川辺にて

イメージ
雨の朝は暖かい 写真は矢作川 ここでヒクイナを見かけました  

白馬岳の雄雷鳥達

イメージ
 朝から雨が降っています 十月上旬白馬岳行き二日目 白馬岳頂上から三国境に下っていくと 雄雷鳥が居ました 近くに居るのでしょうか 若鳥の鳴き声がしました もう一羽雄雷鳥が居ました さて下るか 三国境手前に 雄雷鳥が佇んでいました そこから少し下ると また雄雷鳥が居ました 続く

幸田にて

イメージ
 花粉症で目が痒い 写真は幸田の林道から見た 幸田の街 伊勢湾が輝いています

小蓮華山の親子 その1

イメージ
 今朝は暖かい 十月上旬の白馬岳行き一日目 小蓮華山の頂上手前の稜線で 雷鳥の親子に出会いました 写真は動画切り出し ママ雷鳥です 若鳥は二羽居ました さて頂上に行くか

豊橋にて

イメージ
 毎日花粉が酷い 二月下旬に豊橋の街をうろつく 豊橋駅までやって来ました  駅の北東付近に 昔の家並みが残っていました 豊橋公園に戻る途中 こども公民館もどきに寄り道 休日なので人が沢山いました この辺りまで 昔の吉田城の外郭で 城門があったらしい わずかながら残る旧家 さて公園に戻るか

2006年7月19日 岡崎にて

イメージ
 朝はまだ寒い 写真は岡崎の丘の方のとある街角 昔の住宅には 看板が沢山貼られていました

雷鳥坂の雷鳥達

イメージ
 今日は代休 十月上旬栂池経由で白馬岳に登る 雷鳥坂を登っていくと 雄雷鳥が居ました 雌雷鳥も居ました つがいなのかな 何ともう一羽 雌雷鳥が出てきました ここはよく雷鳥の出没するところ やがてハイマツの中に隠れていきました 少し進んでいくと 何とお花畑に彼らを発見 先程の雄雷鳥かな これは雌雷鳥 草紅葉のお花畑で ハイマツの松ぼっくりを 食する雄雷鳥 ハイマツの中から こちらを伺う雌雷鳥 さて登るか

夕日

イメージ
 今朝は寒い 写真は家の近くの水子観音からの夕日

名駅ビル街を望む

イメージ
 朝から雨が降っています 写真は岡崎美術館裏の 小山から見た名古屋方面 風が強い日であった

豊橋公園にて

イメージ
 今朝は暖かい 十二月のとある日 豊橋公園に寄ってみる お城の横の川を上って行くと アオサギが居ました 近づくと すぐに飛んでいってしまう 臆病なアオサギ先輩 そこが落ち着くのねアオサギ先輩 カモのつがいが 仲良くしていました さてポケゴーでもするかな

名古屋にて

イメージ
 朝は寒い 写真は名古屋の港区から見た 名駅ビル街 この日は御嶽山が拝めました

小仙丈ヶ岳の親子

イメージ
 朝はまだ寒い 九月の仙丈ヶ岳行き 小仙丈ヶ岳の稜線に戻ってくると 雌雷鳥が居ました もう一羽居ました この子は若鳥だな これは親子だね 大きくなったチビ雷鳥 仲良し親子 さて山を下るか

2006年6月21日 霧積にて

イメージ
 今朝は久しぶりに寒い! 写真は軽井沢から下った所にある 霧積温泉のとある宿 映画人間の証明で話題になった所です

遠見山にて

イメージ
 朝から音を立てて 雨が降っています 十二月のとある日のお昼過ぎ 遠見山をお散歩 日本庭園にキセキレイが居ました 見かけたのはジョビ子ちゃんのみ 今日はハズレだな 師走の日暮れは早い さて帰ろう